トリニダード・トバゴ国におけるビジネス関係情報
平成23年2月14日
2月上旬、トリニダード・トバゴ国エネルギー省より当館に対して、同国における天然ガス自動車プログラムのサービス提供に関し,概要以下のとおり案内がありました。本件についてご関心がお有りの日本企業の方におかれましては、詳細情報等について当館経済班までどうぞお気軽にお問い合わせ下さい。
・2010年10月,エネルギー省による支援の下,圧縮天然ガス(CNG)の加速度的発展を促進することを目的として,CNGタスクフォースの創設が内閣において承認された。CNGタスクフォースは,「天然ガス自動車プログラム」における交通燃料への天然ガス利用を強調するため,天然ガス自動車(NGV)タスクフォースに改名されることとなっている。NGVタスクフォースは,ガソリン及びディーゼル燃料自動車からCNG燃料自動車への切り替えサービスの提供に関心を有する当事者を歓迎する。
・エネルギー大臣は,CNG規制の下で,以下の種類の免許を付与することができる。
①自動車の燃料システムの切り替え又は改造サービスに関する免許
②小売りマーケティングに関する免許
③消費者への燃料補給に関する免許
・既存の自動車からCNG自動車への切り替えを促進するために,サービス提供企業は,天然ガスの販売を元に自動車の切り替え費用を負担できることが望ましい。また,サービス免許の保有企業はマーケティング免許の保有企業との間で取り決めを交わすことにより,CNG自動車への燃料補給を委託することができる。
・関係者に求められる能力及び資格要件は次のとおり。
①安全かつ費用効果の高い方法により自動車を効率的に改造する経営及び技術能力を有すること。
②既存の自動車からCNG自動車への切り替えが車両性能に影響を与えることのないよう適切な技術を用いること。
③他国での成功例等を通じて本サービス提供に係る技術を実証すること。
④可能な限り早急に自動車の代替燃料としての天然ガス使用を増加させることを目的としてプロジェクトのタイミングを設定すること。
⑤外国の供給業者については,2年以内の定められた期間,TT国民への効果的な技術移転を含む上記サービスを提供するために,内国企業と共に合弁事業取り決めに関与すべくコミットすること。
⑥全ての供給業者は,設備の導入,操業及び保守を行う技術者のための訓練及び教育プログラムを提供すること。
・2011年2月23日(木)の午前9時より,エネルギー省内で,関係者向けに本件に関する情報提供を目的とした会合を開催予定。参加希望者は,2月14日までに(ktulsie@energy.gov.tt)への事前登録が必要。
・本件に対する関心表明の提出期限は2011年3月10日。宛先は次のとおり。
①住所(注:ハードコピーで要提出)
Chairman, NGV Task Force
Ministry of Energy and Energy Affairs
Level 26, Energy Tower
International Waterfront Centre
#1 Wrightson Road, Port of Spain
Trinidad and Tobago
②Eメール(注:PDF形式で要提出)
flookkin@energy.gov.tt