~ 商取引にかかるトラブルにご注意 ~
近年、中古自動車などの商取引におけるトラブルについて相談が寄せられるケースが増えています。
具体的には、
○ 違う商品が届いた(グレードの低い型式や古い年式のものが届いた)
○ 代金を支払ったのに商品が届かない
○ 商品を送ったのに代金が支払われない
○ 代金の支払いや商品の受領が終わっていないのに相手方と連絡が取れなくなった
○ 相手方の港には着いたが相手方が現れず毎日の保管料が累積発生している
○ 必要な書面が届かず(備わっておらず)通関が滞っている
○ 関税の課税額が膨大で相手方が引き取りを(支払いを)渋っている
といった例が多くを占めています。
特にインターネットやメールなどのみで商談を進めるとこのようなトラブルが発生しやすい傾向があるようです。
インターネット等による商談は、手軽で便利な反面、相手方の顔や現物の見えない取り引きという点で、大きなリスクを伴うということを考慮する必要があります。商談の相手方については、信頼できる相手なのかという点につき、十分に吟味する必要があります。
また、通関の方法や関税額などの手続き面についても、お互いに十分な準備と知識が必要です。