環境・気候変動対策無償資金協力(ガイアナ)
東デメララ貯水池修復のための専用機材(掘削機及び台船)を供与

 

2012年11月27日

 

11月23日,環境・気候変動対策無償資金協力「東デメララ貯水池修復計画」によって整備された専用機材の引渡式典が,ガイアナのジョージタウン市近郊で行なわれました。式典は,手塚義雅大使及びハインズ大統領代理をはじめ,ガイアナ政府関係者や地元住民等約80名が出席して行われました。

 

本プロジェクトは,ガイアナの首都ジョージタウン及びその近郊地域の洪水防止及び貯水機能を持つ巨大な貯水池「東デメララ貯水池」の堤防修復のための機材(ロングアーム掘削機8機及び専用台船2機)の整備等を内容とするする約2億9000万円の大型プロジェクトであり,この日ガイアナ政府に正式に引渡が実施されました。

 

手塚大使は,挨拶の中で「『防災』というテーマは,大震災を経験したばかりの日本にとって非常に重要なものである。2005年に同じく大災害(洪水)を経験しているガイアナ国民にとってもおそらく同じではないかと考える。日本国政府は,災害のない未来を作るためにこれからもガイアナ政府と協力して歩んでいきたいと考える。」旨述べられました。

 

日本国政府は,今後とも両国の友好関係と相互理解を強めるため,様々な分野でガイアナに対する開発支援を実施していこうと考えています。

 

(了)

 

お問い合わせ
在トリニダード・トバゴ日本国大使館 経済協力班
Tel: (868)-628-5991/3 Ext. 235
E-mail: ecocoop@po.mofa.go.jp